セミナー
SURTECH2026(2026年1月28日~30日、東京ビッグサイト会議棟等)では下記の講演会を予定しております。多数の来場をお待ちしています。開催案内は12月にホームページで公開させていただきます。
●技術委員会主催 「表面処理 新製品・新技術講演会」
日 時: 1月28日(水) 13時30分~16時30分
会 場: SURTECHセミナー会場
講 演: 9件の講演を予定しています。受講費無料、テキスト有料
●情報委員会主催 「めっき基礎・入門講座」
日 時: 1月29日(木) 10時30分~12時00分
会 場: 南2階会議室
内 容: めっきのことをご存じない初心者の方に、めっきの原理と有用性を分かり易く説明します。部品の設計やデザインに反映する
足掛かりとなるようにめっきの機能や用途を整理したテキストを用意します
講 演: 受講無料、テキスト無料
●環境対策委員会主催 「環境セミナー」
日 時: 1月29日(木) 13時30分~16時30分
会 場: 会議棟 101会議室
内 容: 基調講演として「PFASの規制動向」について講演します
亜鉛、ほう素、ふっ素、窒素、りんの排水処理法について説明します
海外環境規制(フィリピン、ベトナム、タイ、メキシコ)について説明します
講 演: 受講費5,000円(テキスト代含む)
●青年会主催 「なぜなぜシリーズ第19弾 今さら聞けないめっきの基礎・装置の基礎」
日 時: 1月30日(金) 13時00分~17時00分
会 場: 会議棟 101会議室
方 針: めっき業に従事している技術、管理、営業の方を対象としています。日頃の活動の中で疑問に思ったり、確認したいことに
お答えする講演会です。
講 演: 受講費8,000円、二人目から7,000円(テキスト代含む)